子育て

子育て

抱っこ紐コニーのメリット、デメリットご紹介!

私が最初の子供を産んだとき、抱っこ紐の種類が沢山ありすぎてどんな抱っこ紐を用意すればいいかとても悩みました。。。そんな中、先輩ママさんにおすすめされたのがコニーの抱っこ紐でした。抱っこ紐で悩んでいる方はぜひ読んでみて下さいコニーってどんな抱...
子育て

看護師あるある、子育してると思っちゃうこと。

初めまして、せっかちなーすままと申します。看護師歴11年目。2歳半になるお兄ちゃんと今月4か月になる弟の2児の母もやってます。育児って大変、自分が思ってた通りに全くいかなくて仕事とは違う大変さがあるんだなっと日々実感。先日はやっと寝てくれ弟...
子育て

0歳から知育って必要なの?知育を徹底解説!

0歳からの知育の方法をご紹介します。知育とは何か、方法ややってはいけない行動などをお伝えしていきます。
子育て

嫌がる子供のトイトレ、やる気にさせるには?

そろそろトイレトレーニングを始めたいとけどなかなかトレイに座ってくれない。時期が来たら自然に取れるわよっと言われたけど、もうすぐ3歳になるのに一向に取れる気配がない。そもそもトレイトレーニングって何から始めればいいか分からない、周りのお友達...
子育て

動物があらわれる知育絵本!どうぶつもようでかくれんぼ

「これなんだ?」っと色んな事に興味を持ち始めた子供におすすめ不思議な模様から動物が現れる絵本!ページを進めるのがワクワクします絵本の紹介作・絵    いしかわこうじ出版社    ポプラ社価格     ¥1078ページ数   32ページどうぶ...
子育て

赤ちゃんの紙オムツの選び方や特徴をご紹介!

こんにちわ、せっかちな~すままです。看護師歴11年目、先日2人目の息子が生まれた2児の母です。毎日せかせかしながら日々育児に奮闘しています!そんな私がお伝えしたい今回のテーマは赤ちゃんのオムツです。初めて紙おむつを買いに行ったとき沢山あるオ...
子育て

妊娠中・育児の保険の大切さ。

この記事では保険の、妊娠中に保険の加入をおすすめする理由を解説します。赤ちゃんへの安心出産は命がげ、生まれたら終わりじゃないから保険が必要!!妊婦検診中には特に異常ないと言われても赤ちゃんが生まれてくるまでは本当に異常がないとは言い切れませ...